LOADING...

30歳以下限定、
関西若手起業家の登竜門!

関西起業家の仲間づくりや
資金調達を後押しすることを目的に、
若手起業家の登竜門となる
ピッチコンテストとして2018年に誕生。

これまで“U-25”で開催していた
関西若手起業家ピッチコンテストですが、
関西の起業をさらに盛り上げるため、
この度“U-30”として開催します!

OVERVIEW

U-30 KANSAI PITCH CONTESTとは?

1社5分間のピッチ

1社あたり5分間のピッチで
審査員が評価

関西若手起業家限定

登壇できるのは関西在住の
30歳以下の若手起業家だけ

VC・大手企業が参加

審査員にはVCや大企業の担当者、
エンジェル投資家、銀行等が参加

関西ピッチコンテストの写真関西ピッチコンテストの写真
関西ピッチコンテストの写真

FLOW TO PITCH

登壇までの流れ

01

登壇エントリー

受付期間内に登壇者エントリーフォームよりご応募ください。

02

選考(書類審査)

登壇者エントリーフォームの内容をもとに事務局にて審査いたします。

03

ピッチ

コンテスト当日、自身の事業内容をピッチしていただきます。

関西ピッチコンテストのロゴ

コンテスト概要

日時
2023年2月22日(水) 15:00~17:00
会場
ビジネスプラザおおさか
所在地
大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル4階(Google Map
定員(観覧者)
来場30名・オンライン50名
参加費
無料
観覧申込
観覧申込みページからチケット申込(Peatix
主催
billage(株式会社MJE)、ビジネスプラザおおさか(りそなグループ)
協力
株式会社人事部、TRES税理士法人、りそな銀行、弥生株式会社
注意事項
  • 当日は、マスク着用・3密回避など感染症対策を行いながら運営いたします。
  • 感染症の拡大状況によっては、オンライン開催になる可能性があります。

登壇者の募集概要

※登壇者の応募受付は既に終了しています。

応募資格
  • 30歳以下であること
  • 事業プランを実行する意思を持っていること
  • 関西(2府4県)在住であること
  • 資本金2,000万円以下、起業2年以内であること
  • 応募フォームに提出していること
審査項目
  • 人間性:応援したい、投資したい起業家か
  • 課題感:本当に課題が存在しているか、課題の掘り下げは十分か
  • 市場性:市場における明確なニーズが見込まれるか
  • 新規性・独創性:アイデアの特徴、競争力があるか
  • 将来性:継続的な提供、将来に向けて発展していくか
各項目5点満点の総合25点満点で評価
応募期間
2023年1月12日(木)23:59まで
応募方法
登壇者エントリーフォームよりご応募
留意事項
  • 選考結果はメールにてご連絡させていただきます。
  • 登壇者に選ばれた方は、コンテスト前にVCメンターとの壁打ちを行っていただく可能性がございます。
  • 登壇者に選ばれた方は、ご提出いただいた事業名・名前・プロフィール写真等を、本コンテストやbillage関連のチラシやウェブサイト、Youtube等SNSに公開させていただく可能性がございます。
  • 本コンテストの模様は、本コンテストやbillage関連のチラシやウェブサイト、Youtube等SNSで動画や写真を公開させていただく可能性がございます。

SPEAKER登壇者

岩本氏の画像

岩本 拓真 (株式会社for Crafts 代表取締役)

関西学院大学商学部 22年卒業。在学時より中期農業研修⽣、農業ベンチャーを経て、食品専門商社にて輸出支援に携わる。ものづくりをする人を支えたいという想いから、大学卒業後に株式会社for Crafts を創業。現在、食品メーカーの規格書業務を削減するクラウド規格書ソフト「quote」を開発中。

岡内氏の画像

岡内 大晟 (青楓館高等学院 代表)

教育実習にて、「社会のことを何も知らない自分が、何を教えられるんだ」と違和感を抱き、就職の道を選択。PR会社に就職後、400人以上の経営者にインタビューを行う。そこで学校教育の真逆(右向け左)の人材が経済を回し、世の中を作っていることを痛感。「個性教育」の価値に気づく。その後、AO入試の専門塾に転職し、合格率100%の校舎を達成。青楓館設立メンバー80人、0期生30人、客員講師20人が在籍中。

加藤氏の画像

加藤 真規 (AVS 代表)

神戸大学在学。特許出願予定の独自技術を使って文章とスライドからアバター付きの動画を自動で生成するプラットフォームの提供事業を提案。これまで無機質だったコミュニケーションをAIとアバターの活用により、より「伝えやすく、伝わりやすい」ものに代替する。

野村氏の画像

野村 拳輔 (合同会社おふくろ 代表)

昨年京都で地産地消の居酒屋をオープンし、⽣産者には「理不尽な価格競争からの脱却」、所属する商店街の「活性化」を実現するために活動中。現在は並行して人気観光地である京都を、後世により良い形で繋いでいくために新事業を推進している。

JUDGES OF PITCH審査員

大知氏の画像

大知 昌幸

株式会社MJE
代表取締役

兼徳氏の画像

兼徳 一路

日本政策金融公庫
国民生活事業本部 南近畿地区
大阪創業支援センター
上席所長代理

大竹氏の画像

大竹 桃子

株式会社丸井グループ
共創投資部 共創投資2担当
課長

山本氏の画像

山本 哲秀

みらいリーナルパートナーズ
リーナルビジネス部
部長

下浜氏の画像

下浜 順一

りそなキャピタル株式会社
関西支社(投資第二部)
部長

ARCHIVE

過去の開催実績

「U-30 kansai pitch contest」は、
「U-25 kansai pitch contest」から
誕生したコンテストです。
「U-25」特設サイトにも
開催実績を公開しています。

U-25 関西ピッチコンテストのロゴ
ウェブサイトへ

ORGANIZER

主催

株式会社MJEが展開する、企業の成長に欠かせない「ヒト・モノ・カネ・情報」を集めることをコンセプトとしたシェアオフィスです。現在全国12拠点(大阪4拠点、東京3拠点、札幌、大津、神戸、広島、久留米)に展開しています。

billageサイト
シェアオフィスbillageの写真

りそな銀行と関西みらい銀行(旧近畿大阪銀行)が共同で運営し、公共団体、大学・研究機関、企業、地域社会の皆様と、地域社会が抱える様々な課題を解決し、新たなビジネスへと発展させていくための拠点です。

Business Plazaサイト
Business Plazaの写真

CONTACT

お問い合わせ

本コンテストに関するご質問・ご相談等は
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム