LOADING...
U-30関西ピッチコンテスト

2024.2.15 thu.
開催

30歳以下限定、
関西若手起業家の登竜門!

関西起業家の仲間づくりや
資金調達を後押しすることを目的に、
若手起業家の登竜門となる
ピッチコンテストとして2018年に誕生。

これまで“U-25”で開催していた
関西若手起業家ピッチコンテストですが、
関西の起業をさらに盛り上げるため、
この度“U-30”として開催します!

OVERVIEW

U-30 KANSAI PITCH CONTESTとは?

1社5分間のピッチ

1社あたり5分間のピッチで
審査員が評価

関西若手起業家限定

登壇できるのは関西在住の
30歳以下の若手起業家だけ

VC・大手企業が参加

審査員にはVCや大企業の担当者、
エンジェル投資家、銀行等が参加

関西ピッチコンテストの写真関西ピッチコンテストの写真
関西ピッチコンテストの写真

FLOW TO PITCH

登壇までの流れ

01

登壇エントリー

受付期間内に登壇者エントリーフォームよりご応募ください。

02

選考(書類審査)

登壇者エントリーフォームの内容をもとに事務局にて審査いたします。

03

壁打ち

コンテスト前に事業の壁打ちを行います。

04

ピッチ

コンテスト当日、自身の事業内容をピッチしていただきます。

関西ピッチコンテストのロゴ

コンテスト概要

開催方式
会場とオンラインのハイブリッド開催予定
定員(観覧者)
30名(オンラインは上限なし)
参加費
無料
観覧申込
こちらからお申込みください
主催
billage(株式会社MJE)、株式会社SoLabo、QUINTBRIDGE(NTT西日本)
協力
ビジネスプラザおおさか(りそな銀行)
注意事項
  • オンライン視聴の場合も観覧申込みが必要です。オンライン視聴用のURLは別途ご案内いたします。
  • イベントの内容は予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。

登壇者の募集概要

※登壇者の応募受付は既に終了しています。

応募資格
  • 30歳以下であること
  • 具体的な事業計画が有り、実行の意思があること
  • 事業プランを実行する意思を持っていること
  • 関西(2府4県)在住であること
  • 資本金2,000万円以下、起業2年以内であること
  • 応募フォームに提出していること
※チーム(3名以下)でのご応募も可能です。
審査項目
  • 人間性:応援したい、投資したい起業家か
  • 課題感:課題が存在しているか 課題の掘り下げは充分か
  • 市場性:市場におけるニーズ 需要が見込まれるか
  • 新規性、独創性:アイデアの特徴、競争力があるか
  • 将来性:継続的な提供と将来発展していくか
各項目5点満点の総合25点満点で評価
登壇エントリー締切
2023年12月31日(日)まで
応募方法
登壇者エントリーフォームよりご応募
留意事項
  • 選考結果はメールにてご連絡させていただきます。
  • 登壇者に選ばれた方は、コンテスト前にメンターとの壁打ちを行っていただく可能性がございます。
  • 登壇者に選ばれた方は、ご提出いただいた事業名・名前・プロフィール写真等を、本コンテストやbillage関連のチラシやウェブサイト、Youtube等SNSに公開させていただく可能性がございます。
  • 本コンテストの模様は、本コンテストやbillage関連のチラシやウェブサイト、Youtube等SNSで動画や写真を公開させていただく可能性がございます。

SPEAKER登壇者

木崎 俊明

木崎 俊明 (Patient’s Voice代表)

大阪大学大学院在学。自身が4年前に急性骨髄性白血病に罹患し、骨髄移植を受けた経験から「がん経験を社会的価値に変換する」をミッションに活動中。がん経験者の新規雇用創出のため、新薬開発等に利用される患者インタビューのインタビュアーにがんや疾患経験者を採用し、患者の本音を引き出すインタビュー手法を提供する。さらに、インタビューで蓄積した患者データを活用し、副作用予測や治験費用削減に寄与する仮想患者の生成を目指す。


北岡 知大

北岡 知大 (Moo眠 代表)

チームの3名全員が関西生まれ、関西の大学を卒業後大手(自動車)メーカーに就職。一度は就職で関西を離れるも、「関西から日本を豊に!」をモットーに活動中。実家で米農家を営むメンバーの身近な 「もみ殻の処理問題」とリーダーの妻の足のむくみ/疲労問題から着想を得て、「もみ殻を使った足枕」の開発・販売を行う。年間60万トン発生する廃棄もみ殻と近年の睡眠/健康市場の拡大を追い風に成長を目指す。農業廃棄物を有効活用し、農家と顧客双方の課題を解決するプラットフォームを作り、新たなサプライチェーンを創出する!


小山 拓斗

小山 拓斗 (シアノブライト 代表)

愛媛大学在学。愛媛起業塾所属。環境・エネルギー技術研究所でインターンシップに参加。大学の研究シーズを事業化するテーマとして液中プラズマを使用した水素生成に取り組み、地球のエネルギー問題の解決を目指している。現在、市場に出回っている水素の多くが、化石燃料由来であるため、持続可能性が低い。これに対し、私たちの水素事業では、液中プラズマを用いて水から水素を取り出す技術を利用し、この問題の解決を図る。「液中プラズマで世界の水素社会を実現し、未来を変える‼」


酒井 勇輝

酒井 勇輝 (株式会社関西ユアイノベーションパートナー 代表)

関西学院大学専門職大学院在学。生まれ育った関西を世界一の「イノベーション創出エリア」へと発展させることをビジョンに2023年1月に創業。「エコプラスチック」の製品開発に特化した完全成果報酬型のデジタルBtoBマッチングサービス「エコプラ・ワールド」を運営。エコプラスチック製品の開発には現状、入手性・材料品質・強度面・価格面などの障壁がある。完成品メーカーと材料・成形・金型企業との質の高い出会いを促進することで、サステナブルな製品の開発活性化を目指す。


土井 久生馬

土井 久生馬 (ウェルヘルス株式会社 代表取締役/CEO)

大学時代に時間をお金に変えることに違和感を覚え、イベント事業で創業するもコロナウイルスの影響を受けてキャッシュアウト。その後、弟が白血病で他界したことから「健康社会の実装」を目指す事業に生涯コミットすることを決意。現在は、健康管理システム「kurimu(仮)」を開発中。生活習慣病を根絶するために、健康診断の結果から未来の健康状態をファクトで予測し、パーソナライズされた改善策を提案するソフトウェアサービス。


羽田 圭佑

羽田 圭佑 (株式会社LAST SOLUTIONS 代表取締役)

大阪府寝屋川市出身。大学卒業後、2016年から大手損保会社に5年勤めた後、退職し起業。現在は、仲間内でリスクをシェアする事後拠出制プラットフォーム「Risk Pocket」を開発中。類似リスクをもつ者同士がチームを組み、チーム投票によって保険料の計算などのルール決めや支払いの決定を行う。保険業界の「顧客ニーズに合わせたカスタマイズが難しい」「顧客が保険料の適正性を理解することが難しい」という課題を解決し、顧客の利便性を向上させ、業界全体の効率化と透明性を実現する。


濱野 真凪

濱野 真凪 (ミスエル 代表)

作業療法士として病院で勤務中に4年間の不妊治療を経験。仕事と両立できずにやむを得ず退職。現在は、女性のヘルスケア領域で幅広く活動中。自身の不妊治療経験から業界の深い課題を感じ、治療・お金・キャリアを包括的に支援するオンラインサービス「ミスエルマップ」を開発中。さらに専門家チームを作り、これまでになかった癒し×学びのウェルネスツーリズムも企画。オンラインとオフラインの両方から切れ目のない支援を提供することで、「個人の価値観が尊重され、どんな人生も肯定される社会」を目指している。


JUDGES OF PITCH審査員

渋谷 世子

株式会社SoLabo
執行役員

兼徳 一路

日本政策金融公庫
国民生活事業本部 南近畿地区
大阪創業支援センター
上席所長代理

道古 薫

株式会社FUNDINNO
シニアマネージャー

近藤 雅裕

みらいリーナル
パートナーズ株式会社
代表取締役

猪原 有紀子

株式会社やまやま
代表取締役

ARCHIVE

過去の開催実績

「U-30 kansai pitch contest」は、
「U-25 kansai pitch contest」から
誕生したコンテストです。
「U-25」特設サイトにも
開催実績を公開しています。

U-25 関西ピッチコンテストのロゴ
ウェブサイトへ

ORGANIZER

主催

株式会社MJEが展開する、企業の成長に欠かせない「ヒト・モノ・カネ・情報」を集めることをコンセプトとしたシェアオフィスです。現在全国12拠点(大阪4拠点、東京3拠点、札幌、大津、神戸、広島、久留米)に展開しています。

billageサイト
シェアオフィスbillageの写真

株式会社SoLaboは経産省の認定支援機関として、資金調達支援を行っています。融資支援・補助金申請支援実行数は7,300件です。担当コンサルタントが各社異なる課題に合わせて計画の最適化を行います。

SoLaboサイト
SoLaboの写真

QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)は、NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設です。企業・スタートアップ・自治体・大学などが自由に交流し、それぞれの思いやアセットを共有しながら共創を進め、実社会での活用をめざします。会員とともに社会課題の解決と未来社会の創造を成し遂げ、ウェルビーイングが実感できる社会を実現することを目的としています。

QUINTBRIDGEサイト
QUINTBRIDGE

CONTACT

お問い合わせ

本コンテストに関するご質問・ご相談等は
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム